ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2025年7月28日

夕暮れ時の山下公園は納涼を求めて人が訪れ、土、日曜日はイベント開催で人が溢れる。

夕暮れ時の山下公園は人が多い。夕涼みで楽しむ人々。
昨日も暑かったなあ。
ちょっと散歩にと、車でお出かけでだったけれど、大桟橋の駐車場が満車で車中待ち、それがなんと1時間も待ったけれど、先に進まず、諦めてuターンしちゃったんです。

(こんなに暑いのに家で過ごせばいいのになあ〜なんて本音。)

運良く、近くの駐車場が空きになり、そこに駐車ラッキーだ。
何度も来たけれぼ、こんなに混んだのは初めてのことだったなあ。

それに人の多いこと、夏休みと土曜日、後で知ったことでこの日はミセス、グリーンアップルの10周年ライブが山下埠頭であり、会場に行けない人たちが公園にわんさか押し寄せていたわけだよ。
音量がすごくて会場外でも聞こえてたからね。写真を撮る人、音楽を聴く人、花火も上がってたわ、こんな風景を見ると、やっぱり日本の夏だね。

公園内には、お犬の散歩姿も多くて、あっちこっち歩いてた。
この暑さで洋服着てたけど、熱中症にならないのかなあ?

犬は暑さに弱いって聞いてたけどねえ。犬は舌を出して
ハアハア言いながら熱を下げるみたいだよ。
それに地面からの熱も伝わりやすいから人間のようには行かないんだねえ。
この時期は犬のクール服を着てるのかな?
この猛暑で、犬のクール服も売り切れになりそうじゃない?


それにしても暑くて暑くて、汗だく。
そして、目を引いたのが、大桟橋に停泊しているクルーズ豪華客船、飛鳥3で、まるで飛鳥は横浜港に浮かぶビルのようだった。20に就航して、帰ってきたばかりでしょう。
次回はいつだろうね?
私たちもいつの日か、飛鳥3で夢の旅をしてみたいわねえ!


今週末は横浜はみんなお祭り騒ぎだよ。

この夏日本はお祭りで賑わうことでしょう
←次の記事
羽田空港でビックリ仰天、全身タトゥーの彼女たちに遭遇した。可愛いい彼女は日本大好き、フード大好きだった。
前の記事→
新鮮な牛肉の見分け方。美味しい牛肉を選びましょう!