ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2025年6月29日

一歳のお誕生日祝いに一升餅も背負ったよね。元気に育ってね。おめでとう!

一歳のお誕生日祝いに一升餅も背負ったよね。元気に育ってね。おめでとう!


月日の経つのは早いものだね。
去年は、生まれる前まで大変だっんだよ。
ばあばは無事に産まれますように🙇っと、祈ったなあ!
破水してからもなかなか生まれずに、娘も初めての出産で不安もいっぱいだったと思うよ。
難産だったけれど、無事に生まれて一安心。
その夜は安心して眠れたなあ!

頑張った娘にも、ほめてあげたいし、孫には無事に生まれてきてくれて、ありがとうって言いたかった。
あれからもう一年経ったんだね。
今では、ヨチヨチとお歩きも出来、1人遊びもでき、赤ちゃん語も話して、ばあばたちを楽しませくれるまでに成長したんだ。


今回は初めての誕生日を迎えて、今以上の笑顔で、楽しんでいたなあ。用意された一升餅を背負って、歩いたんだよ。
結構重かったのにね。

カード選びは?


何を取るのかなあ?
みんなが気になる場面では、孫が選んだのがサッカーボールだった。スポーツ万能の子供になるのかな?
ギターや筆、お財布、本、そろばん、などあったけれどその中から選んだのがサッカーボール。
取った後もまだ探してたから、迷ってたのかなあ?


お財布なら大富豪だって!
お金に困らないんだ。
本をなら、物知りになるって、これって頭がいいって事なのかな?
金持ちで頭も良けりゃいいけど、やっぱり健康だよね。

これから元気に育ってじゅれることをばあばは願ってるよ。
一歳の祝い御膳も、美味しそうだったね。好きなおうどん、茶碗蒸しなんか食べてたなあ。


ばあばたちも、久しぶりの会食に話の花が咲き盛り上がったわ。
孫の笑顔をもらって、みんなが笑顔だよ。

これからまた、言葉も一つ一つ覚えて、成長していくんだよ。
ばあばは?
少しずつ忘れていくのかな?
孫はに負けないようにしっかりしなくちゃね。
孫の姿と娘の一歳の誕生日を重ねて思い出しちゃったなあ。



今日はいい思い出をありがとう。
ばあばは久しぶりのお酒で、いい気分だったよ。
これからもまた、穏やかな日々でありますように!

一歳のお誕生日おめでとう🎂
←次の記事
世界で最も恐ろしい植物、「バイカルハナウド」という植物が北海道で見つかった。
前の記事→
Papabubble(パパブブレ)キャンディは見て楽しくなるよ。プレゼントにいいね。