ご機嫌いかが? 笑っているときが一番いいね。喜ぶ人のために美味しい料理を!
2025年6月19日

東京の街中をマリオカートが走ってるよ。まるでゲームの中みたいだ。

東京の街中をマリオカートが走ってる。まるでゲここはームの中だった。
東京都内でマリオカートに遭遇した私は、ゲームの中のマリをカートが、そばを走ってるのでびっくりしてしまった。
すべてが、色鮮やかで、私も足を止めて、見とれてしまったわ。


乗っているのは外国人ばかり、みんな楽しそうだで、まるでゲームの世界から飛び出してきたような感じだったよ。
着ぐるみを着た外国人が大きな音を響かせて、走って行ったわ。停車中ではハイテンアヨンで、写真を撮ったりしてまるで別世界のようだった。

都内コース
渋谷スクランブル交差点、浅草、東京タワー、秋葉原、上野などコースもありもちろん、公道だから運転免許証もいるでしょう。



普通運転免許やまたは国際運転免許証が必要らしいですよ。

路上ゴーカーってとこだね。
聞くところによると、悪質な、運転や、日本のマナーなどまもらない外国人も中にはいて、交通事故なども発生しているみたいでした。

ゲームを現実化してる感じで勘違いしそうに見えるのは私だけかな!
マナーは守って運転してほしいですね。


このマリオカートの料金も気になりませんか?
一体いくらかかるのかな?
コースや時間にもよるけれど!
1時間コースで、1万円ぐらい
2時間コースで、1万7〜8千円ぐらいだそうです。

私たちが会った外国人は1万5千円払ったようだった。
安いか?高いか?

ちょっと高いような気がするが、外国人は大喜びで、スリルも味わって、いい思い出も作れて、いい印象だったからお金じゃないんでしょうね。
東京都内で色鮮やか衣装を着てマリオカートに乗って外国人があっちこっちで走ってますよ。
きっと足が止まるでしょう。
←次の記事
童神(わらべがみ)沖縄の子守歌です。、かわいい孫に捧げたい大好きな歌です。
前の記事→
横浜市の清水が丘公園へちょっとお散歩。暑さに負けず頑張ってます